2019.11.30 能登アジング


今週も能登にアジング。

いつもの場所に行く前に2カ所ほど竿出したけど、この日は穏やかすぎて魚の気配は全くなし。
やっぱマズメに期待して早めにポイントイン。
先週は暗くなる前に一度回ってきたけど、この日は全く魚の気配がない。
先週はあちこちにナブラが出て、暗くなっても8時ごろまでバシャバシャやっとったがに何かが変わったんやろな。
潮も関係あるがかもしれんけど、同じ場所に通っとるけどパターンが分からん。
気温も急激に下がったしな。

まさかの坊主とも思たけど、17:45にようやく一匹目。
その後、連発はせんけどポツポツと4匹目まではきたけど、その後が長かった。
1時間位音沙汰無しやし。
なんとか2匹追加したけど、20時にギブアップ。
つ抜けできんだ。
一番でかいがでも26cmくらいやった。


TICTのブリリアント2.5インチは持ちも良くて、最近よう使っとる。
ドラゴンクローラーは初めて使ったけど、食いはいいように思けど、持ちがいまいちかな。

コメント

このブログの人気の投稿

2024.8.30 能登エギング