投稿

2021の投稿を表示しています

2021.12.11 能登アジング

イメージ
少々二日酔いを残しながらも、明るいうちにポイントの状況見ときたかったし、お昼すぎに出撃。 釣りやすいメジャーポイントじゃないとこは、藻の絨毯になっとるとこが多かった。 キャロとかフロートとかなら釣りになるがやろけど、面倒くさいという思いが先に来てしもな。 結局、ジグ単でできるメジャーなとこで始めたけど、生体反応無い。 もっと早めに見切りつけるべきやったがやろけど、まあランガンも基本は面倒で苦手。 明るい時ならそれほど苦にはならんのやけど。 7時半に移動開始。 2カ所、ちょっとやったけど反応なし。 3カ所目、藻の林の奥までなんとか届くようなとこで、着水してまだリールフリーでカウント始めとったら、ライン持ってかれた。 何回か藻に絡んだけど、なんとか上げたがは20cmくらいの鯵。 もっとでかいかと思たけど。 それでも、ようやくボ抜けしたし、これからか思たけど、その後は何も釣れん。 9時半にギブしました。 こんな、渋いアジング釣行も久々やったな。

2021.11.13 能登 豆アジング

イメージ
風が強いかと思たけど、とりあえず鯵狙いで出撃。 入りたかった場所は人いっぱいおったし、結局先週と同じ場所に入った。 先週と違って無風ベタ凪で釣りやすいことは釣りやすかった。 しかし、マズメは無やし魚っ気が全然ない。 こりゃ、ほげたかと思たけど、暗くなってしばらくして豆鯵来た。 豆鯵なんに一瞬で群れがおらんくなるがか、それとも群れが頑固小さいがか、連発せん。 ポツンポツンと釣れるけど、サイズもバラバラやし、鯵は全然足を止めとらんのやろな。 超豆鯵含めてツ抜けして9:30にギブアップ。 フルキャストで12カウントくらいで着底するけど、当たるがは5~8カウントくらいの時だけやった。 かなり中層でしか当たらんだな。 サイズが小さかったしかな。

2021.11.6 悶絶の能登アジング

イメージ
エギングのついでに朝マズメの鯵は釣っとったけど、真面目にアジングするがは久しぶり。 しかし、風が強くて悶絶アジングなった。 手前は浅いしある程度飛距離が必要ねんけど、軽いジグヘッドやと逆風で飛ばんし重くしたらけっこう海藻にかかるし。 周りでポツポツ釣れとるし粘ったけど、そうじゃなかったらとっくにギブしとったな。 風が弱まっとる時に1匹だけ釣れてボ抜けはしたけど、流石に鯵1匹じゃ、帰れん。 PEのタックルでやっとったけど、エステルのタックルに変えたら、なんとか3匹釣れた。 風が強いと糸ふけが多く出るし、PEやと重さが感じられんで何やっとるか分からんくなってしまう。 エステルやと、1.8gでなんとか重さを感じることができた。 以前はアジングはエステルでしかしとらんだけど、根がかりラインブレーク頻発とメバルに潜られて切られること多くなってからPEがメインになった。 でも、やっぱ風が強い時はエステルのがいいがやな。

2021.10.31 能登エギング、アジング

イメージ
そろそろ寒くなってきて、アオリイカももう最後かなと思て、出撃。 まだ暗い4時過ぎからいつもの磯で釣り開始。 予報より風が強い感じやったけど、追い風やったし釣りは可能。 しかし、何も反応なし。 アジングもしてみたけど、反応なし。 もう駄目ながかな思たけど、5:20に来た。 かなりいいサイズやったけど、足一本やったしかなり慎重に抜いた。

2021.10.16 能登エギング&アジング

イメージ
一応エギングねんけど、先週は鯵も釣れたし、今回は烏賊釣れんかったら鯵釣る気で出撃。 里山が5時まで通行止めなんで、柳田で下りて下道を行く。 距離的には短い気もするけど、時間的にはちょっとかかる気がするな。 海に出ると先週よりは風が弱いし向きも良くて釣りやすい。 5時前くらいに釣りスタート。 今回、Y氏とその知り合いのM氏がおったし、状況は分かりやすかった。 Y氏M氏がアオリ1杯ずつ釣ったんで烏賊がおるらしいことは分かった。 アジングしても何も反応ないし、暗いうちは鯵おらんがやな。 自分も小さいやつ1杯は釣った。 なんとなく海面が見えるくらいになってワーム投げると一発で来た。 鯵さんはやっぱマズメに回遊してくるようや。 それでも、先週よりは群れが小さいのか、続かないし、サイズもバラバラ。 結局時合は30分くらいしか無かった。 烏賊はその後2杯追加。

2021.10.9 能登エギング? アジング

イメージ
先週は山やったし、久々の釣り。 外浦で釣りできそうやったし、3時に出撃。 まだ暗いうちに釣り開始。 斜め後方からの強風で、釣りにくい。 あたりなんか絶対分からんわな。 少し明るくなり始めた頃、ワーム投げてみたら、鯵おった。 入れ食いやった。 サイズはバラバラやったけど、でかいがは尺近かった。 一番でかいがを足元で落としたがはショックやったな。 鯵の入れ食い中にY氏とI氏登場。 Y氏も鯵釣っとるけど、I氏はアジングタックルもっとらんし、ちょこっと貸したったけど、アジングは苦手みたいやな。 Y氏と二人分の釣果。

2021.9.24 能登エギング

イメージ
釣りメインで能登に行ったわけじゃないけど、能登に行って竿出さんのも失礼やろということで、3ヶ所でちょこっとシャクった。 平日なんに結構釣り人はおった。 もう、日は昇ってしもとるし、強風やしまあ釣れんわな。 一応、坊主ではなかった。

2021.9.18 能登エギング

イメージ
台風で朝は雨やったし、午後から出撃。 雨と風の予報から内浦のかなり上の方まで。 久しぶりにここまで来た。 天気良くないがに結構人おって、入りたいとこには入れず、比較的人が少ないとこで4時ごろからしゃくり始めた。 近くの人はポツポツ釣っとるがに自分にはなんも来んし、やらかしたかと思たけど5時半ごろ漸く来た。

2021.9.11 能登エギング

イメージ
今年2回目のエギング。 先週と同じ場所に行こうと思とったけど、金曜にY氏が行ってさっぱりやったということ。 1週間で状況も変わるがやな。 ということで、門前辺りまで足を伸ばすことに。 なかなか寝付けずに2時に目が覚めたし、もう出発した。 里山走っとったら土砂降りになるし、寝る前はそんな予報じゃないと思てんけど。 しかも、徳田大津から先は通行止めとかでかなりテンション下がったけど、西山で降りて海沿いを北上してポイントに付く頃には雨もあがっとった。 入りたかった場所は一足違いで人が入っとったし、少し離れた磯を歩く。 明るくなり始めた頃に釣り開始したけど、風が強くて釣りにならん。 正直入る場所失敗したと思た。 完全な真横からの風で、最初2.5号で始めたけど、もしかしてラインが膨らんで全く沈んどらんがじゃないけというくらい。 3号ののノーマルに変えてやっとったら6時前に足元で1杯。

2021.9.4 今年の初エギング

イメージ
9月になったし、アオリイカ釣りに能登へ。 前日の予報やと朝マズメ土砂降りの予報やったし、午後か日曜に行こうと思とったけど、朝起きたら降っとらんし、予報もそんなに悪くなかったし6時に出撃。 7時過ぎに海に出たらいい感じでベタ凪やし雨も降っとらんし、期待が膨らむ。 しかし、数投したけど反応なし。 よく見ると、足元に追っかけてきとる影が見えたし、粘って見え烏賊抱かせた。

2021.8.7 能登黒鯛トップ

イメージ
久しぶりにY氏と黒鯛狙いで能登に出撃。 初場所を新規開拓に。 雰囲気はあってんけどな。 出ません。 たま~にジュポって出るがはフグやな。

2021.7.17 能登黒鯛トップ

イメージ
今年は3連続坊主の黒鯛トップ。 いつもと違うとこに行ってみる。 1カ所目気配なし。 2カ所目生体反応なし。 また坊主かな思たけど、3カ所目で出た。 しかし乗らない。 フグはいっぱい追っかけてくる。 フグでも生体反応があるとキャストを続ける気力が出る。 ようやく、乗った。 30cmちょいやけど、今年の初黒鯛。

2021.7.10 能登 黒鯛トップ

イメージ
先週に続いて今週も黒鯛狙いに。 先週は島に渡ったし、今週は本土で。 南寄りの風が強くて、うねりがあったし、できるだけ風裏になるとこでやったけど、一回も出んかった。 4カ所ほどやったけど、出そうな雰囲気はあってんけどな。 同行のY氏は2回出て、1バラシやったみたいやし、魚はおったとは思う。

2021.7.3 能登黒鯛トップ

イメージ
最近は山欲の方が強くて、海はご無沙汰やったけど、久々の釣り。 去年は好調やった黒鯛トップで島へ。 実績ポイントで5時過ぎから始めるが、ちっちゃい虫がダラほどで大変やった。 虫除け持ってこんなんかった。 まあ、刺す虫じゃなかったし良かったけど。 黒鯛トップ、潮とか関係ない思とるし、潮汐は見んだけど潮位が低くて浅い。 ウェーディングするし、いつもより沖まで行けるがは良いがか悪いがか? なんとなく、追って来とるような気もするし、時々ジュポっと近くで出るがは黒鯛が小魚捕食しとるがんないか思てんけど。 天気良くて水も澄んどったし、一度黒鯛の群れが泳いどるが見えた。 気合い入れながらキャストするけど、ルアーには出ない。 途中でY氏とI氏が合流。 Y氏が1匹釣って更に気合が入る。 しかし、次を釣ったのもY氏。 複数人でやっとると誰か一人がよく釣れることが多い気がする。 まあ、気力は十分でキャストしながら移動しとると、いい感じに出たけど、空振り2度目もかすった程度で3度目で一瞬乗ったけどすぐに外れた。 去年はああゆうがは殆どかかってんけどな。 今年はツキがない。 その後、しばらくして今度は目の前でかなり派手に出た。 水しぶきがかかるかと思うくらい近かったし、追わせることはできんかった。 あの派手な出方は黒鯛じゃなくてシーバスやったかも。 その後、数が少し強くなって、流れ藻が多くなって、一投ごとに藻が絡んで釣りにくい。 テンションも段々落ちていった。 もう1ヶ所やったけど、キンクしてげんなり。 もうリーダー結び直す気力もなくギブアップ。 今年はこれで、黒鯛トップ2連続坊主。 まあこんなもんやて。

2021.6.12 能登黒鯛TOP

まだ早いかなとも思いながら、駄目やったらメバルやろうという感じでお昼に出撃。 思ったより風はあったけど、できないほどではなかった。 浅場の水温はもう冷たいという感じでは無かったし、行けるがんないかと思たけど、そんなに甘くはなかった。 生体反応が全く無い。 フグくらい追いかけても良さそうなもんながに。 ベイトらしきものも全然見えんし。 もう、半分駄目やろなと思いながら投げとる時に、着水してすぐにがばっと出た。 乗らんかったけど。 お前、どんだけでかいげんってくらいの水柱やったし、あれは黒鯛じゃなくてシーバスやな。 その近辺を何度も投げ直したけど、反応なし。 黒鯛は一回空振っても、また出ること結構あるけどシーバスは出んな。 磯からサーフに移動したけど、風波がかなり出てきとって濁りまくりやった。 また磯に移動したけど、風がどんどん強くなってきてしかも正面からの逆風になって、波もかなり出てきたし、気力が失せた。 まだ5時やったけど、暗くなるまで待つ気も失せてギブアップ。 黒鯛駄目ならメバルとかいう考えがだっちゃかんかったな。 黒鯛1本に絞って朝から出撃すれば良かった。

2021.5.4 能登アジング

イメージ
久々に能登にアジング。 てか、最初から釣れる気はしとらんだし、メバルが少し釣れればいいかと思て夕マズメ目指して出撃。 人がいっぱいという話も聞いとったし、メジャーポイントは避けて、マズメの鯵の回遊待ち。 まだ明るいうちにメバルが釣れたし、もしかして今日はラッキーデーとか思たがに。

2021.4.9 能登アジング

イメージ
久々に能登までアジング。 現地でM氏と合流。 5:30に到着したけど、M氏は既に1匹釣っとった。 まだ明るいうちにM氏がもう一匹追加したし、今日は釣れるかな思たけど、いつものごとく釣れません。 まじで坊主覚悟したけど、8時ごろようやく1匹。 なんとかボ抜けしたけど全然続かん。 M氏は4匹まで数伸ばしとるがに、とほほな状況。 10時前くらいに、もうひとりのM氏とY君とその連れの子登場してから、ぽうつぽつ釣れた。 1時間くらいで4匹追加して、11時まえにギブアップ。 寒いし、眠いし。 この日釣れたがは中層ばっかで、ボトム付近では全然釣れんかった。 群れも小さいがやろな。 時速1匹にも届かん貧果やったけど、久しぶりの釣りは楽しかった。 1匹はM氏からの貰い物やし自分の釣果は5匹。

2021.2.11 百楽荘アジング

イメージ
百楽荘にお泊りで、お風呂前の夕マズメ、ちょこっとだけアジングした。 釣り桟橋はめちゃいい環境で釣りやすかった。

2021.2.6 能登アジング 2021年の初釣り

イメージ
1月は雪が降ったこともあって、ようやく初釣り。 夕マズメを目指して能登に向かう。 最近は遅い時間のほうが良さげと話は聞いていたが、そんなに遅くまでする体力もないし、マズメにラッキーで釣れてくれんかなと淡い期待を持って。 まだかなり明るい時間に到着して、準備しとったらM氏登場。 病気療養からの復帰したとのことで、久しぶりに会ったけど元気そうで何よりやった。 まだ明るいがにいきなりヒットしてしかもまあまあでかそうやし、にっこにこになったけど、釣れたがはウグイやった。 今年の初フィッシュがウグイとは。 それでも、暗くなる前に22cmくらいのが1匹釣れて、時合かと思たけどその後は全く生体反応なし。 8時過ぎくらいにM氏、ぼぬけ。 しかし、あとが続かない。 自分は9時頃から11頃になんとか4匹追加して、ギブ。 こんな遅くまでやるつもりはなかってんけど、遅くに回ってくるという期待もあったしな。 最近は鰯がベイトで湧いとると聞いとったけど、自分も1匹鰯釣れた。 結構大きくて、これがベイトやとしたらどんだけでかい鯵ねんて思てしまうな。 でも、少なくともベイトを追ってボイルしとる雰囲気は全く無かったな。 風もなくて、ベタで静かな海やったわ。